5月13日(金)
2022年5月13日 18時52分個別懇談、お世話になります。
本日から、対面での懇談が始まりました。
懇談に向け、昨日5,6組の生徒が環境を整えてくれました。
東門周辺の雑草を抜いて、見違えるようにきれいになりました。
生徒玄関の扉のガラスを心を込めてきれいにしてくれました。
月曜日からの懇談も、よろしくお願いいたします。
なお、お車でお越しの際はテニスコート横か体育館前の駐車場をご利用ください。
個別懇談、お世話になります。
本日から、対面での懇談が始まりました。
懇談に向け、昨日5,6組の生徒が環境を整えてくれました。
東門周辺の雑草を抜いて、見違えるようにきれいになりました。
生徒玄関の扉のガラスを心を込めてきれいにしてくれました。
月曜日からの懇談も、よろしくお願いいたします。
なお、お車でお越しの際はテニスコート横か体育館前の駐車場をご利用ください。
地区別下校指導
本日の昼休みに、地区別下校指導が行われました
緊急時に下校する際の班を確認しました
来週の水曜日に班になって一斉下校を行います
5校時に、定期健康診断(身体計測)を行いました。
各学年、オープンスペースで身長と体重を測ります。教室では視力・聴力を検査しました。
健康安全委員が先頭で誘導し、効率よく検査することができました。
早速、今日聞いた身長を元に、机と椅子の調整を行いました。
机の高さ・・・肘を直角に曲げて机の上に乗せたとき、腕が水平に乗せられる。
椅子の高さ・・・深く腰をかけて足の裏をつけた時に、膝が直角に曲がる。
正しい姿勢は、授業に集中するためには大切です。高さだけでなく、椅子も締め直すことで、ギコギコ音も無くなりました!
北温フェスティバルのため、選手決めを行いました。(2年生)
実行委員が中心となり、メンバーを選出していきます。
「紙コップは任せろ!」「玉入れはバスケ部に任せた!」など、自薦他薦の楽しそうな声で盛り上がっています。
ブロック活動では、3年生を支え、1年生を引っ張り、中堅学年として、心も大きく成長した姿を見せてくれそうです!
★市総体まで、1か月となりました。
市総体。中学校最後の大会となる運動部がほとんどです。休日には練習試合も多くなって、少しからだは疲れてきているところでしょう。今日の放課後の運動場、テニスコート、体育館の一場面です。
部活始まりは黙々と走る!(サッカー部)
1年生に丁寧にポイントを伝えて練習(ラグビー部)
バッティング練習(ソフトボール部) スライディング練習(軟式野球部)
みんな集中してます(卓球部)
ボールを落とすな!(バレー部)
1on1・ワンハンドシュートを練習中の1年生(バスケ部)
カメラに緊張してます(テニス部)
「白帯の20cm上を通過するように~」顧問の先生のアドバイスが飛んでいた(テニス部)
3年生を中心に、北条北中部活動生、頑張っています!
5月20日(金)開催の「北温フェスティバル(スポーツ)」に向けて準備が始まりました。ブロック対抗で「玉入れ」「綱引き」「リレー」「紙コップタワー」「8の字ロープジャンプ」の5種目のスポーツに取り組みます。
今日は、各学級の実行委員が集まり、種目説明や選手決定について話を聞きました。実行委員のみんなは真剣に話を聞いています。
今週中に選手を決定し、来週からは、昼休みに練習です。どのブロックも全力で戦う気満々!何が起こるのかどのブロックが勝利を手にするのかとても楽しみです
GWの合間に
連休の合間ですが、生徒たちは元気に登校しました!
今日は本校の委員会活動を紹介します!
本校では、生徒が自分たちでより良い学校生活を送る方法を考え、主体的に委員会活動に取り組んでいます。
今年度より専門委員会の名前を変更し、SDGsについても考えていきます!
学級委員長
学力向上委員
食育推進委員
健康安全委員
人権・環境委員
読書推進委員
“Think Globally,Act Locally”
一人一人が自分にできることを考え、全校でSDGsを推進していきましょう!
3連休明けの月曜日!午前中3時間だけの授業でした。
今日は、各学年でタブレットの使い方についての授業を行いました。朝の健康観察を習慣づけ、「ロイロノート健康観察」に記録します。休日も規則正しい生活を心掛け、忘れず記録をとります。「eライブラリ」の使い方も確認し、どんどん学習を進めていくことができます。また、スマートフォンやタブレットを使う時の家庭でのルールづくりについて話しました。
放課後は、各部で集まり、これからの活動についての話を聞きました。1年生も入部し、各部とも生き生きとしています。連休中も感染対策をしっかり行って、充実した活動ができるよう頑張りましょう。
図書室が開館しました!
今年、初めての図書館の開館日の様子です!
本校の図書室は、明るくとても気持ちのよいスペースになっています。
おすすめの本の紹介があったり、ゆっくり座って読書ができたり
いい憩いの場になっています。
子どもたちは、目を輝かせて本を選びに来ました。
今年から、SDGsを見据えた委員会活動になっており、
「図書委員会」は、「読書推進委員会」と名前を変えています。
この日も読書推進委員さんは、しっかり当番活動ができました。
これからも本校の読書推進を力強く引っ張ってくれるはずです。
さぁ、どんな活動をしていくのか楽しみですね。
『読書は心を耕す』と言われます。生徒のみなさん、どんどん好きな本を手に取って
読んでみてください!
6校時にブロック結団式が行われました。
全学年が3つの縦割りのブロックに分かれ、学年を越えて、1年間ともに活動していきます。
今日は、1階オープンスペースに【華炎】
2階オープンスペースに【青龍】
3階オープンスペースに【雷神】のブロックが集合しました。
3年生のリーダー(ブロック長、副ブロック長2名)を中心に、各ブロックを盛り上げていきます。
どのブロックも本当に盛り上がっていました!
ブロック長、副ブロック長の紹介、担当教員の紹介があり、各ブロックでみんなで協力できるゲームが始まりました。(無言で誕生月ごとに集まろう!手を叩いた数の人数だけのグループを作ろう!など。)
後半、今後のブロック活動の意気込みと第1回北温フェスティバルについてのアンケートを書きました
ブロック活動は、一人一人が主役です!
友達と協力して、一生に残る思い出を作っていきましょう!!
★北条北中 花満開★
今日は、どんよりとした朝。午後から天気が悪くなって、まるで嵐のようでした。
正門から生徒玄関までにたくさんの花が咲いています。みなさん、何種類の花の名前が言えますか?パンジー・デージー・チューリップ・芝桜・・・学級ごとに潅水当番をしていますが、今日はたっぷりの水は空から。
このお花は、今年3月に卒業した先輩たちからいただいた卒業記念、北条ユネスコ協会さんからいただいたパンジー、日本教育公務員弘済会愛媛支部さんからいただいたお花の種から育てましたものです。どうもありがとうございました。