R7北条北中日記

4月22日(火)

2025年4月22日 07時00分

修学旅行(1日目)

⑦ホテルに到着して、夕食です!

 無事、京都のホテルに到着しました。みんな体調も良く、いい顔つきです!明日はタクシー研修です。班のみんなと考えたコースをまわります。いい出逢いがありますように!!今日は過ごしやすい天候でした。明日も過ごしやすい天気になりますように✨今日の更新はここまでにします。明日もお楽しみに~(^^)/

IMG_6688IMG_6689IMG_6690IMG_6691IMG_6692IMG_6693IMG_6694

⑥奈良公園・東大寺

 奈良公園・東大寺に到着しました。観光客の方が非常に多いです。鹿がたくさん寄ってきました!!東大寺の大仏が大きくて圧倒されました✨次は、京都のホテルに向かいます。みんな体調も良いです!

IMG_6672IMG_6668

IMG_6678IMG_6676IMG_6675IMG_6674IMG_6673IMG_6608IMG_6636IMG_6625IMG_6660IMG_6633IMG_6631IMG_6679

⑤薬師寺

 薬師寺に到着しました。薬師寺ではお坊さんの、ユーモアあふれる熱い説法を聞きました。みんな真剣です!✨次は、奈良公園に向かいます。

IMG_6598IMG_6597IMG_6596IMG_6591IMG_6595IMG_6582

④法隆寺

 12時過ぎに法隆寺に到着。長旅にも関わらず、みんな元気です😊奈良、思いのほか暑いです🌞歴史的建造物を見て「お~すごい」、「教科書で見たことある」となどなど感想が聞こえてきました。次は、薬師寺に向かいます。

IMG_6580IMG_6571IMG_6412IMG_6430IMG_6564IMG_6565IMG_6574IMG_6572

IMG_6554IMG_6579

③龍野西SA

 今、龍野西SAでトイレ休憩をとりました!みんな元気です☺️
 これから、法隆寺に向かいます!

IMG_6349IMG_6341IMG_6346IMG_6336IMG_6335IMG_6343

②福山SA

 今、福山SAでトイレ休憩をとりました!みんな元気です☺️

IMG_6331IMG_6330IMG_6329

①出発

 6:50ごろ、修学旅行に出発しました!朝早くから、保護者の方や先生方お見送りありがとうございました😊
たくさんいい思い出を作ってきてくださいね🌸

IMG_6309 IMG_6310 IMG_6311 IMG_0287 IMG_0295

IMG_0303 IMG_6314 IMG_6325 IMG_6326

バスの中の様子です!色々更新していこうと思います✨楽しみにお待ちください!!

4月21日(月)

2025年4月21日 16時59分

修学旅行 結団式(3年生)

 明日4月22日~24日、二泊三日で、3年生は修学旅行へ行きます。今日は、荷物確認や結団式を行いました。

IMG_0004  IMG_0005

関西地方の文化財や史跡を見学して日本の文化を体感したり、友達と先生との絆を深めたりしながら、奈良・京都・大阪で、たくさん思い出を作ってきてください🌈Have a nice trip🌈

4月18日(金)

2025年4月18日 19時06分

大洲宿泊研修の準備(1年生)

 今日は大洲青少年交流の家宿泊研修のしおりを作成しました。

DSCF7099 DSCF7098 DSCF7106

DSCF7108 DSCF7100 DSCF7120

 作成をした後、学級でしおりを読んで、持ち物や日程などの確認をしました。
 研修は来週の金曜日に出発です。この土日を使って荷物の準備をしておきましょう。また、1年生は、新しい環境で疲れがたまってきてると思います。土日でしっかり休んで、体調を整えておきましょう。

4月17日(木)

2025年4月17日 10時38分

全国学力・学習状況調査

 本日、3年生対象に全国学・学習状況調査が実施されました。教科は国語・数学・理科です。今までの学習の成果が出せるように、皆さん集中して取り組んでいました。理科についてはタブレット端末による実施です。上手く使いこなせています。さすが3年生😊また、今日から図書館も利用開始です。お昼休みになると、楽しみにしていた生徒達でにぎわっていました📚
20250417_103145 20250417_103235 20250417_103208
20250417_103216 IMG_4763[1] IMG_4764[1] 
IMG_4765[1]

4月16日(水)

2025年4月16日 15時10分

自転車点検実施!

 放課後、自転車点検を実施しました🚲
 命を守ることに直結します・・・
 日頃から、きちんと整備された自転車で、ヘルメットを正しく着用し、登下校したいですね🌸

IMG_9526 IMG_9525 IMG_9528

4月15日(火)

2025年4月15日 18時44分

PTA参観日

 今日は、今年度初めての参観日でした。各教科、学級担任が授業をしました。たくさんの保護者の方が、授業参観に来られていました。ありがとうございました。

1-1   1-2   1-3

2-1   2-2   2-3

3-1   3-2   3-3

 3年生は、来週出発する修学旅行で行く京都やUSJについて、調べたことを各班で発表しました。プレゼンを作成し、分かりやすく発表をしていました。修学旅行、楽しみですね。

 

4月14日(月)

2025年4月14日 15時41分

授業開始

 新学期が始まって1週間が経ち、授業が本格的に始まりました。
5教科では診断テストが戻され、その解説をする授業が多かったようです。

DSC_1940 DSC_1938 DSC_1941

 また、テレビ放送により委員会の任命式が行われ、放課後には専門委員会と
代表者委員会も開かれました。
 それぞれの委員や係で、しっかりと責任を果たしていきましょう。
DSC_1942 DSC_1943

4月11日(金)

2025年4月11日 19時11分

    生徒会総合オリエンテーション

 本日の5時間目、生徒会総合オリエンテーションが開かれました。
 生徒会役員による、分かりやすくユーモアあふれる自己紹介で、会場の空気が温まりました😊
 引き続き、生徒会年間活動計画や、委員会活動についての説明がありました。

 活気あふれる北条北中学校にしていきましょう!

  IMG_9460 IMG_9453

4月10日(木)

2025年4月9日 15時42分

診断テスト1日目 給食スタート

今朝の登校の様子です。みんな元気に登校していました。
いろいろな先生方が、安全に登校できるよう見守っていました。

PXL_20250409_223232700 (1) PXL_20250409_223327264 PXL_20250409_223440313

今日から診断テストが始まりました。どの学年の生徒も、一生懸命がんばっていました!

PXL_20250410_014242347 PXL_20250410_014348037 PXL_20250410_014528911

4時間目は登下校の注意事項を放送で聞きました。ルールを守って、安全に登校してくださいね😊

PXL_20250410_023257674

給食も、今日からスタート。1年生も上手に運搬や配膳ができていました🍚

PXL_20250410_031132705 PXL_20250410_031140468

4月9日(水)

2025年4月9日 12時06分

令和7年度 北条北中学校 入学式

  本日、95名のピカピカ✨の新1年生が入学しました。長野校長先生の式辞の中に、3つのお話がありました。
IMG_0193  IMG_0184 IMG_0186
 一つ目、これから仲間や先生方と北条北中学校で過ごす3年間、この中学校がかけがえのない母校となるようにしてほしい。
 二つ目、みなさんは一人ぼっちではないです。様々なことにチャレンジする中で、一人で悩むことがあるかもしれませんが、友だちに相談したり、まわりの大人に相談してください。私たち教職員は、全力でサポートします。
 三つ目、私の大好きな漫画は『宇宙兄弟』です。この漫画は、夢に向かってチャレンジすること、信じることの大切さが描かれています。みなさんも夢に向かって進んでください。
 最後に、自分の『金ピカ🌟』(自分の誇れるもの)を持ってほしいです。自分の『金ピカ🌟』を持ち、中学校で光り輝いて欲しいです。中島みゆきさんの名曲『糸』の歌詞に例えると、縦の糸が「生徒」、横の糸が「大人」、織りなす3年間を素晴らしいものにしましょう。北条北中学校という家族が、『One Team』になりましょう。
 入学式後、各クラスで学級活動が行われ、中学校での新生活がスタートしました。

DSCF8356 DSCF8358 DSCF8365 

 今日から仲間入りした95名の1年生、校歌の歌詞にあるように、
 『共に歩まん 共に歩まん とこしえに ああ 北中に 栄えあれ』
 一緒に進んで行きましょう😊