R7北条北中日記

5月30日(金)

2025年5月30日 17時34分

実習生授業&教職員健康診断

教育実習も2週目が終了。今日は3年1組で社会科と道徳の授業がありました。

初めての授業に実習生、少し緊張気味💦ですが、子どもたちは一生懸命聞いて挙手も頑張っていました!

IMG_0345 IMG_0350

午後からは教職員の健康診断がありました。
みなさんも先日様々な健診を受けたと思いますが、先生たちも年に1度、少しどきどきしながら健康診断を受けています✨

IMG_3026    IMG_3029

血圧測定や採血など…順番に受けていきます😲😲

 IMG_3033  IMG_3028  IMG_3036

健康診断の結果は後日…📝💦

みなさんと元気に学校生活を送れるように、先生たちも健康に気をつけて過ごすように心がけていきたいと思います💪🔥

5月29日(木)

2025年5月29日 14時54分

芸術作品がいっぱい☆彡

まなびの教室で学んでいる生徒の作品です。折り紙の繊細な作品が次々と増えています。

IMG_2998 IMG_2999 IMG_2997

活動の様子😊

保健室横の畑にはインゲンマメ、ミニトマトなど数種類の野菜が植えられています。
種から植えた野菜もすくすく育っていて、ミニトマトは青い実をつけています。
IMG_3001 IMG_3002
今日は、プランターに土を入れて、ヒマワリ、マリーゴールド、コスモスなどの花の苗を植えました🌸
途中で虫とたわむれながら、最後はしっかりと水やりをして、きれいな花を咲かせてくれることを願っていました。

IMG_3003 IMG_3005 IMG_3007

IMG_3008 IMG_3010 IMG_3012

IMG_3013 IMG_3014 IMG_3015

5月28日(水)

2025年5月28日 15時44分

教育実習生、頑張ってます!!

 

先週から先輩たちが教育実習に来てくれています。今日は社会と音楽の授業を行いました。

DSCF7394DSCF7395

DSCF7398DSCF7402

どの先生も、楽しい授業をしてくださいました!生徒たちも実習生の話にワクワクしていました🌟
実習期間もあと1週間と少し…。北条北中の良いところをたくさん感じてほしいです。
生徒の皆さんも残りの期間、先輩たちからたくさん学びましょう!

5月27日(火)

2025年5月27日 18時51分

《ブロック結団式》

6時間目にブロック結団式を行いました。
始めに、それぞれのブロックの団長、副団長から挨拶があり、ブロックに対する熱い思いを述べました。
その後、各ブロックに分かれて3年生を中心に応援練習を行いました。

青龍2 DSCF7388

最後に体育館で応援パフォーマンス合戦を行いました!!
青龍ブロック
IMG_8726
華炎ブロック

華炎

雷神ブロック

雷神  

迫力のある圧巻の応援パフォーマンスでした!
これからのブロック行事が楽しみですね😊
北条北中生、全員で力を合わせて頑張っていきましょう!

5月26日(月)

2025年5月26日 11時20分

《あいさつ運動》

 今週から、朝のあいさつ運動は華炎ブロック🔥に移りました。
3学年の生徒が、一緒になって元気よく挨拶を交わすことができていました。

IMG_4951[1]

《理科の授業風景》

 今日の2年生の理科の授業の様子です。生徒が前に集まって、タブレットを
一斉に構えています。何が起きるのでしょうか?
演示する実験は、「水素と酸素の混合気体に点火して水を合成する」実験です。
生徒は、カウントダウンで一斉に動画をスタートさせると、点火した瞬間、
部屋中に「爆鳴」が響き渡りました。
 その後、生徒は動画から決定的瞬間を切り抜き、ロイロノート内に貼り付け、
自分の言葉で表現をしながらレポートを仕上げていきました。

DSC_1973 DSC_1975 

DSC_1977 ロイロカード

5月23日(金)

2025年5月23日 18時04分

自転車の乗り方の確認

1年生は、入学して1ヵ月半ほど経ちました。このタイミングで再度、自転車の乗り方について確認を行いました。自転車は、被害者にも加害者にもなる可能性があります。交通ルールやマナーを守り、安全に気を付けて運転しましょう。

DSCF8583 DSCF8585

ブロック結団式の練習

27日のブロック結団式に向けて、3年生が1年教室にパフォーマンス合戦の内容を教えに来てくれました。1年生は、初めてのブロック活動に向けて、大きな声を出して練習に取り組んでいました。
DSCF8594 DSCF8600

DSCF8595 DSCF8599

DSCF8601 DSCF8597

本番まであと少しですが、どのブロックも楽しみながら、動きや声をそろえて、良いパフォーマンスを見せてくれることを楽しみにしています😊

5月22日(木)

2025年5月22日 13時19分

今日の体育の様子!!

今体育の授業では、集団行動・バスケットボールをしています🏀
集団行動では、手足の動きや声がそろってきているので、とてもきれいです!!

IMG_7702 IMG_7703 IMG_7704

バスケットボールでは、シュート練習をしています✨
連続でシュートが入ると、「ナイス!!」と素敵な声が聞こえてきます!!

IMG_7706 IMG_7712 IMG_7708

ますます暑さ厳しくなる季節ですので、こまめに水分補給しながら授業や部活動をがんばりましょう!!
そのためにも家庭から持参する水筒について、これまで以上の量をご準備いただけますとより安心安全な活動につながります。
ご協力のほどよろしくお願いします👧

5月21日(水)

2025年5月21日 14時55分

3年生、学級活動の様子!

今日の5時間目、学級活動の様子です。
各学級でブロック結団式の準備や、学級目標についての話し合いを行いました!

IMG_7683 IMG_7684 IMG_7685

IMG_7695 IMG_7687 IMG_7696

どのクラスもいい雰囲気で活動していました😊
来週のブロック結団式が楽しみです✨がんばれ、3年生!!!!!!

5月20日(火)

2025年5月20日 18時37分

道徳DAY♪

本校では、毎週火曜4時間目が全校一斉に道徳の時間になっています。
子どもたちは、それぞれの教室で「思いやり」「命の大切さ」「正義とは何か」など、様々なテーマについて真剣に考え、意見を交わしています。同じ時間に心を見つめ合うことで、学校全体が温かくなるような、そんな取り組みです💗

DSCF8559DSCF8560DSCF8564DSCF8566DSCF8574DSCF8570

再来週には、道徳の研究授業があり、それに向けての準備も着々と進んでいます。ちょっとだけ写真を公開してみます。北条の地域に根差した教材を取り上げていきます。どんな学びがあるか楽しみですね🌸
IMG_6066IMG_6067IMG_6223

5月19日(月)

2025年5月19日 15時48分

新たな一週間のスタート🙂

本日から、生徒会の呼びかけで、朝の挨拶運動が始まりました🎶
今週の担当は青龍ブロック。元気な声と素敵な笑顔で、新たな週のスタートです。挨拶運動に参加した生徒のみなさん、朝早くからありがとうございました😀引き続き、明日も、朝から北条北中を盛り上げていきましょう!

DSCF7344DSCF7338

DSCF7348DSCF7337

更に今日から、本校の卒業生である3名の先輩が、教育実習で母校に戻ってきました。挨拶運動、授業、給食、部活などなど、様々な場面で交流を深めたいですね😆

0102

みなさんにとって充実の一週間になりますように🤞Good Luck🌈