R7北条北中日記

9月25日(木)

2025年9月25日 17時30分

☔☔の一日

 夜半から降り続いた雨により、運動場は水たまり…。全校練習、ブロック練習ともに室内で行うことになりました。外で行うようにはいきませんでしたが、各学年・各ブロックともポイントを押さえながらできることに励んでいました。中には〇〇先生のように👓をキラッ✨をさせながら作戦を練る様子も見られました!

IMGP0164 IMGP0165 IMGP0167

午後からは徐々に天候が回復、部活動もできました。

明日の予報は🌞、やや蒸し暑くなるかもしれません。多めの水分、帽子、着替えを忘れずに、ベストコンディションで練習に取り組めるよう気をつけてください。ONE TEAMでベストを尽くせるよう頑張っていきましょう!

9月24日(水)

2025年9月24日 16時16分

ネットモラル教室

本日5時間目に全校で、大学生によるネットモラル授業がありました。
ビデオを真剣に観たり、班ごとに分かれてそれぞれの意見を話し合ったりする様子が見られました。

IMGP0079   IMGP0074

IMGP0081   IMGP0083 

9/23(火)報告!!ソフトテニス部(男子)

2025年9月23日 17時35分
9月23日(火)に東予運動公園で、ひうちカップが行われました。
錬成トーナメントで、第3位になり賞状を獲得しました✨
新人戦に向けてまた頑張ります!!
保護者の皆様、応援ありがとうございました(*^-^*)

IMG_0132 IMG_0138 IMG_0148

9月22日(月)

2025年9月22日 16時57分

全校練習が始まりました

 昨夜から気温が急に低くなり、一気に秋🍂🌰の気配が感じられるようになってきました。

 今日からいよいよ体育大会の全校練習が始まりました。1校時はストレッチ体操や入退場、学年種目の練習、2校時はブロック別で競技練習を行いました。熱中症対策のミストも校務員さんに設置していただきました。気温もさほど暑くはなかったのですが、初めての外での全校練習ということで、保健室の来室者がいつもより多め…。今後も熱中症への対策と、予防できるけがへの対策をしっかりして、体育大会本番まで練習に励んでもらいたいと思います。

IMG_5913 IMG_5939 IMG_5940

IMG_5942 IMG_5944

9月20日(土)

2025年9月20日 10時47分

奉仕活動、お世話になりました!

8:00からおよそ1時間、保護者の方・教職員・そして部活動生などでグランドの除草作業を行いました。

DSC01149 DSC01150 DSC01151

DSC01153 DSC01155 DSC01156

DSC01159 DSC01160 DSC01161

DSC01162 

少し🌥の天気とはいっても、まだまだ暑い!それでもみなさん、グランドをきれいにしようと頑張ってくれました👏おかげさまで、大きな袋にたくさんの草が集められ、グランドがすっきりしました!(^^)!

本当にありがとうございました。

10月4日(土)体育大会本番…楽しみです。

いよいよ明後日 22日(月)から、体育大会の全校練習・ブロック練習が始まります。

帽子、多めの水分、着替えなどを準備して臨みましょう!

9月19日(金)

2025年9月19日 16時49分

2年生職場体験学習(後半)・3年生福祉体験学習

 2年生は職場体験学習(後半)の2日目です✨

 本日も元気にスタートしました!💪

IMG_2765  IMG_2809  DSC01049  DSC01106

IMG_2696 IMGP0154 IMG_2782

DSC01093

 この二日間、事業所の方々にご指導いただきながら、いきいきと体験学習をすることができました😊

 ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。 

 今回の学習で学んだことを、これからの学校生活に活かしていきましょう! 

 3年生は、4つの講座に分かれ、福祉体験学習を行いました✨

 活動の様子です。

IMGP0080 IMGP0129 DSCN3806 DSCN3859 DSCN3884 IMG_5774 IMG_5777 IMG_5780 IMGP0070

 講師の方のお話を聞いたり実際に体験したり、貴重な経験をすることができました✏

 経験を通じてどの生徒も様々なことを感じ、深く学ぶことができたようでした。

 

 

 

9月18日(木)

2025年9月18日 18時22分

職場体験学習(後半)スタート!

2年生は地域の事業所で職場体験学習を行いました。

体験先では、日ごろの学校生活では経験できない仕事に取り組みました。

最初は戸惑う姿も見られましたが、事業所の方々に丁寧にご指導いただき、少しずつ自分から動けるようになっていきました。

生徒たちにとって、働くことの大変さと同時にやりがいを感じられる貴重な機会になりました。

本日の活動の様子です!

2025-09-18_09-58-13_4892025-09-18_15-36-47_026DSC00893DSC00916DSC00931DSC00938DSC00987IMG_2435IMG_2556IMGP0034IMGP0076IMGP0114IMGP0246IMGP0218DSC00971

明日が最終日です。感謝の気持ちを忘れずに、体調を整えて元気に取り組んでいきましょう!

9月17日(水)

2025年9月17日 17時18分

《体育大会に向けて》

 3年生の練習風景です。
心を一つにして、声を掛け合って「横ムカデ」に挑戦しています。
 暑い中ですが、怪我をしないように、最高の思い出づくりに励んでいってください。

DSC00838 DSC00840 DSC00845

《新人大会組み合わせ決まる》

 本日、新人大会の組み合わせ抽選が行われました。
組み合わせは、中体連のホームページから閲覧できます。
 新チームになって最初の大きな大会になります。
夏休みをはじめ、暑い中、練習してきた成果を存分に発揮するとともに、
仲間を信じて、最後まで諦めない姿勢で挑んでいきましょう。

 ☞ 組み合わせはこちら

9月16日(火)

2025年9月16日 10時16分

体育大会練習、頑張ってます! 

 今日からグラウンドでの練習がスタートしました!今回は2年生体育科の授業の様子をお届けします!

IMG_2406IMG_2412

IMG_2425IMG_2414

 大きな声を出しながら汗を流していました。本番が楽しみです!

 暑さに気を付けながら、熱く🔥盛り上がる体育大会にしましょう!