R7北条北中日記
7月31日(木)
2025年7月31日 15時43分コンクールに向けて
吹奏楽コンクールを明後日に控えた吹奏楽部は、本日も熱心に練習に励んでいました。
「いつも風 巡り会う空」の壮大な楽曲を、それぞれの楽器で心を込めて表現している姿が印象的でした。
全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会のB部門に出場する本校は、8月2日(土)の
14時10分から松山市民会館大ホールで演奏します。
3年生6名、2年生8名、1年生3名の17名が、息の合った演奏を行います。
「壮大な気持ちで演奏したい。先輩たちとの最後の思い出なので、がんばりたい。」(2年生)
「悔いの残らないよう、心を一つに込めてやり遂げ、笑顔で終われるようにしたい。」(3年生)
と、意気込みを語ってくれました。これまでの練習の成果を存分に発揮してきてください。
7月30日(水)
2025年7月30日 16時20分松山・北条・中島合併20周年 風早海まつり
先週末7/26(土)、鹿島の夜空に~風早夏の風物詩~美しき花火の大輪が咲きました。みなさんもそれぞれの場所から、眺めることができたでしょうか・・・ステキな夏の思い出のひとつになりましたね。
7月29日(火)
2025年7月29日 19時40分今日も北条北中OneTeam…頑張っています
いよいよコンクール本番までラスト4日・・・吹奏楽部の今日の様子です。
3年生は夏季自主学習(チャレンジタイム)に参加したみなさんが、真剣なまなざしで学習に励んでいます!
部活動生も活動後に学習していました。計画的に進んでいるかな?
給食で出た🍉の種から大きく育った苗…その後はどうなったでしょう?
何と👀!実が育っていました!右は軟式野球ボールです。
もうひとつ大きな感動がありました!!!!!
本日マドンナスタジアムにて、野球部が愛媛県中学軟式野球選手権大会(中予ブロック予選)に出場しました!10対11で久谷中学校に敗北しましたが、とても熱い試合を見せてもらいました✨野球部のみなさん、感動をありがとう!!
7月28日(月)
2025年7月28日 16時49分新チーム、始動!
県総体が終わり、さまざまな部活動で新チームのデビュー戦が始まっています。今日はソフトテニスの個人戦の大会が行われました。ベスト16以上は県大会もあり、新人戦の行方を占う重要な大会です。
強い日差しの中、体を冷やしながら試合に臨んでいました。男女で何ペア勝ち残れるでしょうか?ファイト💪
7月25日(金)
2025年7月25日 12時54分体育大会入場門のパネル制作
美術部では、10月に行われる体育大会入場門のパネル制作をチームで行っています。毎年恒例となっている夏休みの活動ですが、色の調整や絵の具の塗り方など話し合いながら、入場門を完成させることができました。ぜひ、体育大会で御覧ください。
また、他にもたくさんの作品をつくっています。これら美術部の作品は、11月の文化祭で体育館に掲示する予定ですので、こちらもあわせて御覧ください。
7月24日(木)
2025年7月24日 12時49分県総体⑤日目
今日は🏐勝てば四国大会~🎇の大一番です。
バレー女子(IVC)は準決勝 VS三津浜、25-15、22-25、25-21のフルセットの激闘を制しました🌸 続けて決勝はVS東雲、1セット目を先取されましたが2セット目を取り返し、ここでも再びフルセットの激闘を戦い抜きました。結果は17-25、25-21、15-25と惜敗しましたが、堂々の準優勝…四国大会出場を決めました。四国大会でも大いに暴れてほしいと期待しています。
バレー男子(拠点校北条南)は準決勝 VS鴨川、16-25、10-25で惜敗😿四国大会出場に一歩届きませんでしたが堂々の第3位…市総体の悔しさをバネに本当によく頑張りました!
卓球個人🏓は、大きな壁をひとつ乗り越えベスト8入りを果たし、四国大会出場決定👏またひとつ大きな可能性が広がりました。更なる高みを目指してファイト!!!
北条北中OneTeam…県総体、本当によく頑張りました。
すばらしい戦い、たくさんの金ピカを見せていただきました。感動をありがとうございました。保護者の皆様の熱い応援に感謝です。本当にありがとうございました。
7月23日(水)
2025年7月23日 10時16分文化部も頑張ってます!県総体⑤日目
吹奏楽部は8月2日の全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に向けて、練習中🎺
美術部は10月4日の体育大会に向けて入場門を制作中です🖼
県総体、今日はバレーボール🏐とサッカー⚽がありました。
まずは🏐男子 VS丹原東にセットカウント2-0で快勝🌟準々決勝はVS三島南にセットカウント2-0でまたも勝利【ベスト4】🌸明日の11:30からの準決勝に進みました!!
同じく🏐女子(IVC)もセットカウント2-0で快勝【ベスト4】🌸明日10:00からの準決勝に進出です!!
そしてサッカー ⚽VS八幡浜、南予の強豪です。
前半、スピードと当たりに勝る相手に押され、0-2で折り返し。
後半、何度か相手ゴールに迫るも…。はね返され、2点を追加されてしまいます。そこからも粘り強くチャンスを伺い続け、メンバーは走り切りましたが0-4でゲーム終了。
敗れはしましたが、新人戦の悔しさを乗り越え、市総体を勝ち抜き県総体で一勝を挙げたことは称賛に値します。最後のミーティングで「下を向く必要はない。ここまで来れたことは、1,2年生にきっと受け継がれる。」😢本当にその通りだと思いました。まいた種が芽🌱を出し、そこからまた北条北の新しい歴史が始まると思います。ブラボー!みんな👏
7月22日(火)
2025年7月22日 20時06分県総体④日目
今日は、ソフトボール、ソフトテニス、バレーボール、柔道、サッカーに北条北中生が出場しました。
ソフトボール女子(ASTRAIA)は、準決勝4-0(VS西条南)決勝2-0(VS愛媛NRC)で勝利。
優勝 を果たし、四国大会出場を決めました。四国大会でのさらなる健闘を祈っています。全中目指してファイト!!
バレーボール男子は、初戦を2-0(VS八幡浜)で勝利しました。明日10:00~丹原東戦です。
バレーボール女子(IVC)は、初戦を2-0(VS泉川)で勝利しました。明日12:20~松山西戦です。
柔道個人戦 2回戦惜敗・・・健闘しました。
ソフトテニス団体男子(ORION)は、
準優勝 を果たし、四国大会出場を決めました。
ソフトテニス団体女子(BLAST)は、準決勝敗退【ベスト4】・・・健闘しました。
サッカー(VS大西・明徳中)
先取点を上げ前半を1-0で折り返し、後半追いつかれ1-1。延長戦を粘って同点のままPK戦に突入。全員がしっかり決め、キーパーも2本を止める大活躍で市総体PK戦負けの雪辱を果たし、見事な勝利!!⭐
明日は17:00~八幡浜戦です。
明日も各会場で熱い戦いが繰り広げられます。
熱き応援よろしくお願いいたします。
北条北中OneTeam ファイト!!!
7月21日(月)
2025年7月21日 11時44分県総体③日目!
海の日の今日は、県総体③日目です。本日はソフトボール、新体操、ソフトテニス団体戦が行われました。
ソフトボールは東予の強豪、愛媛NRCとの初戦を迎えました。
試合前、円陣を組んで元気いっぱいに声出し🌞明るい雰囲気で試合に臨みます。
初回、4点を先制されるもその裏に2点を返し、追撃ムード🎇!
しかし、徐々に引き離され…3ー10で惜敗…。しかし、早朝からのアップや、雨天でも筋トレなど、本当によく頑張り、戦いました!
愛媛ASTRAIAは砥部・港南に10ー2で勝利!! 次は西条南との準決勝に臨みます。
新体操は県総合運動公園で行われ、個人第2位に輝き、四国大会出場を決めました。
おめでとうございます。さらなる高みを目指してファイトです‼︎‼︎‼︎