R7北条北中日記

5月26日(月)

2025年5月26日 11時20分

《あいさつ運動》

 今週から、朝のあいさつ運動は華炎ブロック🔥に移りました。
3学年の生徒が、一緒になって元気よく挨拶を交わすことができていました。

IMG_4951[1]

《理科の授業風景》

 今日の2年生の理科の授業の様子です。生徒が前に集まって、タブレットを
一斉に構えています。何が起きるのでしょうか?
演示する実験は、「水素と酸素の混合気体に点火して水を合成する」実験です。
生徒は、カウントダウンで一斉に動画をスタートさせると、点火した瞬間、
部屋中に「爆鳴」が響き渡りました。
 その後、生徒は動画から決定的瞬間を切り抜き、ロイロノート内に貼り付け、
自分の言葉で表現をしながらレポートを仕上げていきました。

DSC_1973 DSC_1975 

DSC_1977 ロイロカード

5月23日(金)

2025年5月23日 18時04分

自転車の乗り方の確認

1年生は、入学して1ヵ月半ほど経ちました。このタイミングで再度、自転車の乗り方について確認を行いました。自転車は、被害者にも加害者にもなる可能性があります。交通ルールやマナーを守り、安全に気を付けて運転しましょう。

DSCF8583 DSCF8585

ブロック結団式の練習

27日のブロック結団式に向けて、3年生が1年教室にパフォーマンス合戦の内容を教えに来てくれました。1年生は、初めてのブロック活動に向けて、大きな声を出して練習に取り組んでいました。
DSCF8594 DSCF8600

DSCF8595 DSCF8599

DSCF8601 DSCF8597

本番まであと少しですが、どのブロックも楽しみながら、動きや声をそろえて、良いパフォーマンスを見せてくれることを楽しみにしています😊

5月22日(木)

2025年5月22日 13時19分

今日の体育の様子!!

今体育の授業では、集団行動・バスケットボールをしています🏀
集団行動では、手足の動きや声がそろってきているので、とてもきれいです!!

IMG_7702 IMG_7703 IMG_7704

バスケットボールでは、シュート練習をしています✨
連続でシュートが入ると、「ナイス!!」と素敵な声が聞こえてきます!!

IMG_7706 IMG_7712 IMG_7708

ますます暑さ厳しくなる季節ですので、こまめに水分補給しながら授業や部活動をがんばりましょう!!
そのためにも家庭から持参する水筒について、これまで以上の量をご準備いただけますとより安心安全な活動につながります。
ご協力のほどよろしくお願いします👧

5月21日(水)

2025年5月21日 14時55分

3年生、学級活動の様子!

今日の5時間目、学級活動の様子です。
各学級でブロック結団式の準備や、学級目標についての話し合いを行いました!

IMG_7683 IMG_7684 IMG_7685

IMG_7695 IMG_7687 IMG_7696

どのクラスもいい雰囲気で活動していました😊
来週のブロック結団式が楽しみです✨がんばれ、3年生!!!!!!

5月20日(火)

2025年5月20日 18時37分

道徳DAY♪

本校では、毎週火曜4時間目が全校一斉に道徳の時間になっています。
子どもたちは、それぞれの教室で「思いやり」「命の大切さ」「正義とは何か」など、様々なテーマについて真剣に考え、意見を交わしています。同じ時間に心を見つめ合うことで、学校全体が温かくなるような、そんな取り組みです💗

DSCF8559DSCF8560DSCF8564DSCF8566DSCF8574DSCF8570

再来週には、道徳の研究授業があり、それに向けての準備も着々と進んでいます。ちょっとだけ写真を公開してみます。北条の地域に根差した教材を取り上げていきます。どんな学びがあるか楽しみですね🌸
IMG_6066IMG_6067IMG_6223

5月19日(月)

2025年5月19日 15時48分

新たな一週間のスタート🙂

本日から、生徒会の呼びかけで、朝の挨拶運動が始まりました🎶
今週の担当は青龍ブロック。元気な声と素敵な笑顔で、新たな週のスタートです。挨拶運動に参加した生徒のみなさん、朝早くからありがとうございました😀引き続き、明日も、朝から北条北中を盛り上げていきましょう!

DSCF7344DSCF7338

DSCF7348DSCF7337

更に今日から、本校の卒業生である3名の先輩が、教育実習で母校に戻ってきました。挨拶運動、授業、給食、部活などなど、様々な場面で交流を深めたいですね😆

0102

みなさんにとって充実の一週間になりますように🤞Good Luck🌈

5月18日(日)

2025年5月18日 14時00分

北条公民館運動会 及び 市総体への軌跡②

週末は大☔予報でしたが、時折晴れ間の見える天気模様になりました。日曜日は北条公民館の運動会が行われました。
IMG_4935[1]

Graphite-2025-05-18-10-19-07

Graphite-2025-05-18-10-53-21

Graphite-2025-05-18-11-18-20

本校の生徒3名が、アナウンス係としてボランティア参加してくれました🌸普段から放送を担当していることもあり、聞き取りやすい丁寧なアナウンス!さすが~🌟🌟🌟

Graphite-2025-05-18-09-28-55

立派に行進する姿もありました👍
IMG_4942[1]
IMG_4941[1]
参加した皆さんお疲れ様でした。

〜追伸〜
総体が近づく中、各部も熱心に活動していました💗

【北条北中 One Team】頑張っていきましょう!!!

I20250518ソフトテニス男子_MG_9456

IMG_7612IMG_7635

IMG_7630IMG_7624

IMG_7622IMG_7608

IMG_9427

IMG_9429

IMG_9428

IMG_9431

IMG_9432

IMG_9433

IMG_4936[1]

IMG_4937[1]

IMG_4938[1]

5月16日(金)

2025年5月16日 16時18分

家庭訪問最終日~

家庭訪問最終日、いつもと違う3校時の授業も今日で最後です。そんな中どの学年も、集中して学習に臨む姿がたくさん見られました。

DSCF7287DSCF7292DSCF7294DSCF7297DSCF7295DSCF7300DSCF7302DSCF7305DSCF7312DSCF7288

そして、午後からは部活動です。それぞれの部活動で、たくさんの生徒が一生懸命練習していました。一人一人の金ピカ🥇を見つけられるように取り組んでいきましょう💐

DSCF7313DSCF7315DSCF7317DSCF7319DSCF7325DSCF7328DSCF7330DSCF7331DSCF7333DSCF7334

5月15日(木)

2025年5月15日 11時11分

今日の授業の様子

家庭訪問三日目です。本日は最高気温27℃と5月中旬とは思えない
暑さとなりました🌞。生徒の皆さんも暑さに負けず、午前中の授業を頑張りました😊

1年生の授業風景

2年生の授業風景

3年生の授業風景

5月14日(水)

2025年5月14日 15時16分

★1年生 学級活動の様子

家庭訪問2日目です。学校滞在時間は短いですが、みんな元気に頑張っています🔥

1年生の学級活動の様子をのぞいてみると…👀

DSCF7248 DSCF7257

IMG_0328 IMG_0323

掲示作品を作成中でした!かわいいあじさいの完成です🌼

梅雨の時期も明るく過ごせそうですね。他にも…👀

DSCF7252 IMG_0337

IMG_0331 IMG_0336

学級掲示板には、個人目標があったりたくさんの写真が貼ってあったり…✨

それぞれの学級のカラーが表れていて素敵な掲示板になっています🥰