R7北条北中日記

6月26日(木)

2025年6月26日 10時20分

テスト2日目!

今日は1学期末テスト2日目。
1年生から3年生まで全員が集中してテストに臨んでいました🌟
難しい問題があっても、問題用紙をじっくり読みながら、最後までやり切ろうとする立派な姿がたくさん見られました。
期末テストも残すは3日目のみです。最後の最後まで頑張りましょう💪
DSCF8657DSCF8652DSCF8660DSCF8658DSCF8659DSCF8661

6月25日(水)

2025年6月25日 17時25分

テスト1日目終了!!

期末テスト1日目お疲れ様でした😊

1年生は初めての定期テストでしたが、どうでしたか??

明日からもテストは続きますので、家庭での勉強にも力を入れてくださいね!!

市総体での活躍した写真が掲示されています✨

IMG_8770 IMG_8768 IMG_8769

これはどこに掲示されているか知っていますか???

テストが終わったらぜひ、探してみてください(^^)/

みんなの金ピカ🥇たくさん見られますよ♪

3年生の掲示にもヒマワリが飾られています🌻

IMG_8771

暑さに負けず、勉強も部活も習い事も頑張りましょう!!!!!

6月24日(火)

2025年6月24日 15時49分

明日から期末テスト!

 6月は、残り1週間程になりました。北条北中は、明日から、一学期末テストが始まります。どのクラスも、テストに向け集中して、学習に取り組んでいます。
DSCF8632DSCF8637
DSCF8641DSCF8646
 一学期のまとめとして、期末テストの3日間、精一杯、自分の苦手と向かい合いましょう。
北中生のみなさん🤍最後の最後まで諦めずに🤍ベストを尽くしてください🤞

6月23日(月)

2025年6月23日 18時02分

雨の恵み☔

 先週は真夏のような暑さと🌞でしたが、昨夜から再び梅雨らしい激しい☔!そのためか、朝🚙で連れてきてもらっている生徒も多く見かけました。自然の勢いに押されそう…ですね。それでも生き物にとっては「恵みの☔」校舎裏の畑の野菜たち、葉っぱが輝いているように見えました。
     サツマイモ                 

IMG_5236[1] 

     ミニトマト

IMG_5237[1] 

      ピーマン          

IMG_5238[1] 

      ツルムラサキ

IMG_5239[1]

明日も☔予報です。IMG_5241[1]
追伸:現在、正門の片方が故障で開きません。🚙で送迎の際、片側通行になり混雑しますが、危険ですので路肩での乗り降りは慎んでくださいますようお願いします。

6月20日(金)

2025年6月20日 13時55分

3年「性に関する指導講演会」

講師の先生をお招きして「性に関する指導講演会」が行われました。あるシチュエーションをもとに、男女がお互いにどのようなことを思っているのかを考えました。

また、自分のいのちの始まりや胎児の成長・出産、受け継がれたいのちについて学びました。

DSC09081 IMG_3071 IMG_3044

DSC09087 IMG_3076 IMG_3093

講演会の最後には
どのような行動をするのかは、自分自身が責任をもって決める権利をもっている。
自分にとって大切な人を見つける力、自分も相手も大切にできる力を今は磨こう。
男の子は産ませる性としての責任の自覚を、女の子はNoという勇気を。
あなたの人生はあなたのもの、困ったときには、身近な大人に相談を!
というまとめがありました。

自分自身を大切にしたり、相手のことも大切に思って行動したりできるようになり、幸せな人生を送ってほしいと思います。

6月19日(木)

2025年6月19日 15時34分
校庭からの風景と授業の様子
 梅雨入りしているにも関わらず、昨日に引き続き今日も30℃超え
真夏日となりました。青空が広がっており、校庭から鹿島がはっきり
と確認でき、改めて夏の気配を感じます。そんな中、水泳の授業を実
施しているクラスがありました。みんなとても気持ちよさそうです。
他にも暑さに負けず、みんな授業に一生懸命取り組む姿が見られ、そ
れぞれ暑さを乗り越えようと頑張りました。
校庭からの鹿島の様子

授業の様子

6月18日(水)

2025年6月18日 18時03分

美術部の取組

市総体での運動部の熱戦を連日お伝えしてきましたが、
文化部もこつこつと、地道に楽しく取り組んでいます。
美術部では、毎年の体育大会の入場門のデザインを担当しています。
今年度もデザインを考え、絵の具と格闘しながら制作する予定です。
北条北中をアートの力で盛り上げていきます。

本日は、部活動紹介の時に披露した、共同制作品を紹介します。

DSCF4740

DSCF4743

DSCF4750

6月17日(火)

2025年6月17日 07時06分

松山市総合体育大会⑤

この一週間、市総体各会場において数々の金ピカに遭遇できました。
感動そして感謝です。
保護者の皆様、熱い応援誠にありがとうございました。
県総体もよろしくお願いいたします。

今日の結果です
水泳個人 アクアパレット

Graphite-2025-06-17-09-57-10

Graphite-2025-06-17-10-04-22

Graphite-2025-06-17-10-17-17

IMG_5156[1]

ソフトボール VSアストライアー 1-6 惜敗

①IMG_5199 ②IMG_1896

②IMG_5200 ④IMG_1897

⑤IMG_1898 ●R7 市総体ソフトボール先取点スライディング

⑥IMG_5167

⑦IMG_1899 ⑧IMG_5203

⑨IMG_5204 ⑩IMG_5205

⑪IMG_5170 ⑫IMG_5207

⑬IMG_5208 ⑭IMG_5209

愛媛アストライアーでも北条北中生、頑張ってます。

Graphite-2025-06-17-12-22-09

ソフトボール VS余土クラブ 9-0勝利🌸🌸

準優勝 🥈 県総体出場決定!!

㉑IMG_5172

㉒IMG_5173

㉓IMG_5174

㉔IMG_5175

㉕IMG_5176

㉗Graphite-2025-06-17-17-49-29

ラグビー VS北条JrRFS 0-41  惜敗
ラグビー VS城西・愛光 7-47 惜敗

Graphite-2025-06-18-00-26-08

①IMG_5178

②IMG_5179

③IMG_1893

⑤IMG_5180

Graphite-2025-06-17-14-06-27

Graphite-2025-06-17-14-06-57

Graphite-2025-06-17-14-07-27

Graphite-2025-06-17-14-08-13

⑩IMG_5160

⑪IMG_1895

Graphite-2025-06-17-14-10-23 ⑬IMG_5186

北条JrRFSでも北条北中生、頑張っています。

①Graphite-2025-06-17-20-55-58 ②Graphite-2025-06-17-20-56-14

軟式野球 準決勝 VS小野 0-3惜敗 ベスト8は立派!

①IMG_5164 ②IMG_5190 ③IMG_5163

④IMG_5162 ⑤IMG_5193

⑥IMG_5165

⑦IMG_5194

⑧IMG_5195 ⑨IMG_5196

⑩IMG_5198 ⑪IMG_5197

感動をありがとうございました。

6月16日(月)

2025年6月16日 07時24分

松山市総合体育大会④

梅雨の合間。今日からようやくソフトボール、そして軟式野球…出番です。
その他水泳個人も行われます。
ソフトボール VS久米  9-4勝利🌸

IMG_5146[1] IMG_5145[1]

●①FDSZE1934 ●②PFOHE4142

●③EBSBE4104  ●④MASLE0518

●⑤UXOOE5994

VS勝山 6-0勝利🌸🌸
今日の試合はここまで。明日11:30  VS愛媛アストライアー、13:30  VS余土クラブとなります。
愛媛アストライアーでも北条北中生、頑張っています。

●⑥HNBUE9596

水泳個人(50m自予) アクアパレット

IMG_5142[1] IMG_5144[1]

軟式野球 VS北 3-2 で勝利🌸🌸🌸 明日は13:00から坊っちゃんスタジアムで準決勝です。

●①RHKNE6587 ●①SCDGE2787

●②XEFHE6147 ●③CGTNE3323

●④AWPRE4161 ●④WXFWE2613

●⑤ARBRE8342 ●⑤QGJUE2078

●⑥HWDVE1943

●⑥MRWQE3098 ●⑦QKXJE6201

●⑦RZROE8856

●⑧ODHLE6632 ●⑨BANZE9724

IMG_5150[1]

 頑張れ北条北中生!! 
 明日も熱き応援、よろしくお願いいたします🌸

6月13日(金)

2025年6月13日 07時28分

松山市総合体育大会④

 本日予定されていた軟式野球・ソフトボールは16日(月)に順延になりました。(ソフトボール会場は中央公園に変更)

10:00 サッカー VS南中 決勝戦!🔥 北条スポセン
前半先制されるも、後半フリーキックで同点!
延長戦でも決着つかず、PK戦で2-3惜敗

 サッカー準優勝🥈大健闘でした。

県大会に向けた更なる進化を期待しています💪💪💪

●前半①CWKSE6322●前半②LLUIE4380

●前半③

●前半④27

●後半⑤3

●後半6

●後半11

●後半⑦19

●後半FIKYE0688

①後半フリーキック28

②後半フリーキック20③後半フリーキックHWCKE4353④後半フリーキック4

●延長後半14

●延長後半18

●延長後半23

●ラスト9

女子ソフトテニス個人(クラブチーム)

 ソフトテニス個人 優勝🥇🌸 

 Graphite-2025-06-13-16-21-43 Graphite-2025-06-13-16-19-46

『TRY For LIFEプロジェクト』忽那健太さん講演会

全校生徒を対象に、講演会が催されました。松山市出身のラグビー選手忽那健太さんhttps://kutsuna-kenta.com/
をお招きして、

「挑戦することの大切さ」 「命の尊さ」

についてお話していただきました。
DSC09004 DSC09018

DSC09037 DSC09059

DSC09024  IMG_5119[1]